なんというかセキュリティソフト

昨日は陸上の大会でした。報告以上。気持ちの整理をつけた俺にはもはや回顧の文章を書く必要はない。

というわけで、帰ってきて風呂はいって仮眠を取ってからパソコンをつけたわけですが。
調子が悪い。非常に。
もう4年目だからなぁ。メーカー製ってどう掃除とかしたらいいかよくわからない部分もありますし。
というかファンの場所を知ったのはむしろ最近である。少し前にウォンウォンウォンってうねりのような音がしていたのですが、ファンに思いっきり息吹きかけたら音が正常になりました。

ですが、今回の不調はどうもそういうものでもないらしい。主に火狐が重くなったことですが。
とりあえずFirebootを使ってみるも特にたまっている無駄なファイルもないと見え、SQLiteOptimizerは終了するたびに最適化するにチェックを入れているし、なぜだろうと思い、ついでに全体的にパソコンの要らないファイル消しておくか、ということでちょくちょくうわさを聞くCCleanerを入れて使ってみる。
その後、時間もあるしウィルスチェックでもしておこうとお思い、とりあえずAVGでスキャンしようと思ったのですが。
どうも起動しない。
おそらくCCleanerでAVGのチェックをはずし忘れたせいだね!なんかやっちまったね!
ということでAVGを入れなおす。
ついでにcomodoのファイアウォールも更新することに。
しかしAVGを再インストールしようとしたら、comodoを消せっていわれた。
うぉいうぉい、今まで使ってきて互いに干渉しあって問題なんて発生しなかったのに。
まあ致し方あるまい。
ということでいったんcomodoを消してAVGをインストール。
こっちは動くようになりました。
その後comodoを入れなおす。しかし最新版は日本語に対応していないのね。
ということで仕方がないので英語でインストール。こっちは特にAVGを消せなんてことも言われずすんなり入った。
その後、日本語にできないか、あるいはパッチがないのかと少し調べると、なーんだ。古いバージョンの言語ファイル突っ込んでそれ入れれば新しく変更された部分以外は日本語で表示されるらしい。
ということでファイルをダウンロードし、言語のファイルがあるフォルダに突っ込み、comodoのオプションから日本語に変更。
というわけでとりあえずまた安定した環境に戻ったわけで。
ハード面は金はかかるけど、ソフト面はダウンロードの時間含めて結構時間がかかってしまうなぁ。

あそうそう。ちょっと余談なのですが。
パソコンにUSBハブがあることはパソコンを使っている人ならば誰もがご存知のことかと思います。
俺はウェブカメ、携帯の充電器、DSの充電器、auのリスモケーブルを常に挿していて、一個あまったハブに、USBメモリやワイファイコネクタを挿す、という使い方をしているのですが、もうちょっとハブがほしい気も最近しているんですよね。
自作についていろいろ調べて知ったんですが、マザーボードにUSBのピンヘッダがあって、USBを増設することも可能なようです。また、PCIスロットが空いていれば、こちらを使ってもUSBが増設可能です。こっちは最近OSのDSP版のバンドル品としてよく使われているだとか。
メーカー製だとこういうところが欲しくても拡張しにくいのが残念ですよね。
高校卒業したらすぐさま自作で組んでやる。おそらくバックパネルに4つ、PCIカードで4つ、フロントパネルに3つくらい増設することになりそう。わくわくがとまらねぇ。